2025年三嶋大社へ初詣参拝に行ってきました。屋台は?出店は?駐車場は?


昨日1月7日、遅ればせながら新年の参拝に行ってきました。

 

毎年、隣町の三嶋大社に初詣に出かけています。

 

今年は行くタイミングを見失って、少し遅めの初詣となってしまいました。

 

天気はよかったものの風が強くて体感温度的にはかなり寒く感じました。

 

その代わり人出が少なく、というよりほぼ通常通りに戻ったかな、といった感じで本堂までの移動はスムーズそのもの

 

駐車場も一番近い三嶋大社交番のところに停められました。これはラッキー!!

 

商売繁盛、家内安全、なにより健康第一!充実の1年だったと言えるように

 

今年の参拝は7日と遅めだったのでスムーズできましたが、正月三が日は大混雑です。状況によって入場規制がかかることも

 

三嶋大社の駐車場は混雑を避けるために正月期間中は閉鎖されます

 

近隣にコインパーキングがいくつもあるので、こちらを利用することをおすすめします

 

わかりやすいところだとここがおすすめ!徒歩10分くらいで三嶋大社に行けますよ

 

三島市営駐車場

 

三島市中央町1番8号 055-973-6677(商工観光課 055-983-2655)

 

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

屋台もまだまだありました。まったく並ばずゆっくりお買いものできます

 

15日に左義長祭り、通称どんど焼きがあります、もしかしたらそれまで屋台はいるのかもしれないですね

 

三嶋大社どんど焼きは15日の朝、執り行われるそうです。

 

 

おみくじひくのもスムーズ、まったく並ばずでした。さてさて、今年の運勢は・・・・

 

小吉、、、健康は心配するほどのことではない、よし!!

 

2025年も充実のすばらしい1年になるように!

 

初めての方は体験レッスンからお待ちしています

 

 

初めての方は、ぜひ体験レッスンからお試しください。レッスン予約外の空き時間にて受付中です。

 

忙しい中でも楽しく音楽を学びましょう!

 


体験レッスンお申込み、お問い合わせはメール、LINE、お電話よりお気軽にどうぞ!