コード奏法・アレンジ

コード弾き練習方法【ポピュラーピアノ超初心者向け】
「コード弾きを覚えて自分流に自由に弾けるようになりたいです!!」 とっても多くいただく声です。思うがままピアノが弾けたらカッコいいですよね メロディーとコードしか書いてない、いわゆる1段譜面での演奏 これ覚えちゃうとホントやみつきの楽しさになります。 楽譜通りに、1音たりとも間違えずに!ヘンなプレッシャーもなくなります...

ピアノでコードを覚えるとどんなメリットがある?
今回はピアノでコードを覚えるとどんないいこと、メリットがあるの?というお話です コード奏、コード奏法ができるようになりたい!という声、とても多く寄せられます 小中学生たちにコードの紹介していくと「コード覚えて弾く方がラクかも」「楽譜読むストレスが減るからこっちの方がいい」 と、言ってくれます。...

コードは知っていても扱い方がわからないんです!
コードは素材、材料、自分流演奏構築(アレンジ)は料理方法 コードやアレンジって実は料理の考えととっても似ているんですね

アレンジができない、なにやっていいかわからない原因は〇〇。リトミックレッスンに活かしたい!アレンジアドバイス
秋の曲をオシャレに雰囲気よく聞かせてあげたいと思っているんです、でもアレンジってどうやっていいか、、、 アレンジでの困りごと、1番多いのがどこから手をつけていいのかわからない、ネタが思いつかない これ、ホントお気持ちよーーーーーーーーくわかります!...

シニア世代の方へ昭和歌謡をムーディーに聞かせたいんです、どうしたら??音楽療法士さんからの困りごと相談
〇〇のように弾きたい、今回はお困りごと相談の話題です 昭和歌謡をムーディーに弾きたい、音楽療法士の資格習得を目指す生徒さんからのご相談 音楽療法実習の授業でシニア世代の方を前にした演奏、そこでの課題が昭和歌謡を雰囲気たっぷりにムーディーに聞かせたい。 20代の生徒さんにとっては昭和歌謡ってまずなじみがないのですよね、きっと。...

お祭り風の雰囲気で弾きたいどうしたら??ピアノアレンジ困りごと相談
アレンジ方法がわからない、とーーーっても多く聞かれます アレンジはたくさんある答えから探して決める、こういった考え方がものすごく大事になってきます 今回は音楽療法士さんからのご相談で「お祭り風のアレンジがほしい」

リトミックのレッスンに活かしたい ピアノアレンジの決め手はこれ!!
リトミックの先生からアレンジの決め手についてご相談をいただきました 「アレンジってどこからどう手をつけていいかわからない・・・」 「これでいいのか、大丈夫なのか、確信が持てない・・」 めちゃめちゃお気持ちわかります。なにを隠そう私自身がそうでしたから(苦笑)...

コード譜面をパッと見で弾けるようになりたい!
コードだけ書かれた楽譜ぱっと見で弾けるようになりたい! あこがれを持っている方が多いですね

コード奏法、アレンジ初心者さんにまず伝えたいこと
コードを覚えたい コード奏法を覚えて自分流に弾けるようになりたいんです 自分流に自由に弾けるようになりたい 特に大人の方からこういった声をよくいただきます コードを覚えるのはカンタンです、ただし、コードの使い方、アレンジのしかたについてはある程度時間がかかります。...

〇〇をたすだけでオシャレな雰囲気がぐっとアップ!【ピアノコードアレンジ】
オシャレな雰囲気で弾いてみたい、ちょっとシャレオツ感を出してみたい、なんて時、ありませんか? 来月はクリスマス、ひとりクリスマスを静かに楽しみたい ダウンライトの下でオシャレな雰囲気で、なんていうのもステキですよね! 基本の3音タイプのコードに1音たすだけでオシャレな雰囲気が醸し出せます...

さらに表示する